住所地とは、生活の拠点として暮らしている場所のことをいいます。たとえば、自宅などが挙げられます。
居所地とは、別荘や海外に住んでいる方が国内での活動するための拠点などのことをいいます。居所とは、住所地ほどではないが、よく居住している場所とされています。
事業所等とは、住所地とは別に事業を行っている場所のことをいいます。事務所として借りている場所などがあげられます。
個人事業主になる際に納税地をどこにすればいいのかわからないという方は住所地にしておけば特に問題はないでしょう。
ですが、個人事業主でも住所地とは別にお金を出して借りている事務所などがあり、そこを納税地としたほうが都合がいいという場合には納税地を事業所等にしましょう。
今回のコラムはここまでです。住所地・居所地・事業所等についてわかっていただけましたか?