競馬や競艇、競輪、パチンコ・スロットなどのギャンブルで得た利益にも税金はかかります。
ただし、ギャンブルで儲けた金額が少なければ税金はかかりません。くわしくは以下で説明していきます。
ギャンブルで得た利益は一時所得といい、50万円以内の利益には一時所得にカウントされない仕組みになっています。
したがって簡単に説明すると、ギャンブル収入が1年間で50万円以内ならば税金はかからないということになります。
ギャンブル以外にも収入がある方(たとえばサラリーマンなど)がギャンブルで利益を得た場合に上乗せされる税金はどれくらいになるかシミュレーションしました。
競馬や競艇などのギャンブルをよくする方はチェックしておきましょう。
※40歳未満・独身・社会保険の加入者としてシミュレーションしています。
ギャンブル収入50万円のとき | あなたに上乗せされる税金は 0円です。 |
---|---|
ギャンブル収入70万円のとき | あなたに上乗せされる税金は 約15,000円です。 ※所得税約5,000円、住民税が約10,000円。 |
ギャンブル収入100万円のとき | あなたに上乗せされる税金は 約36,000円です。 ※所得税約12,000円、住民税が約24,000円。 |
ギャンブル収入150万円のとき | あなたに上乗せされる税金は 約75,000円です。 ※所得税約25,000円、住民税が約50,000円。 |
ギャンブル収入200万円のとき | あなたに上乗せされる税金は 約112,000円です。 ※所得税約37,000円、住民税が約75,000円。 |
※収入を得るために支出した金額は0円としています。一時所得の計算式などは一時所得とは?を参照。
※40歳未満・独身・社会保険の加入者としてシミュレーションしています。
ギャンブル収入50万円のとき | あなたに上乗せされる税金は 0円です。 |
---|---|
ギャンブル収入70万円のとき | あなたに上乗せされる税金は 約15,000円です。 ※所得税約5,000円、住民税が約10,000円。 |
ギャンブル収入100万円のとき | あなたに上乗せされる税金は 約36,000円です。 ※所得税約12,000円、住民税が約24,000円。 |
ギャンブル収入150万円のとき | あなたに上乗せされる税金は 約75,000円です。 ※所得税約25,000円、住民税が約50,000円。 |
ギャンブル収入200万円のとき | あなたに上乗せされる税金は 約113,000円です。 ※所得税約38,000円、住民税が約75,000円。 |
※収入を得るために支出した金額は0円としています。一時所得の計算式などは一時所得とは?を参照。
※40歳未満・独身・社会保険の加入者としてシミュレーションしています。
ギャンブル収入50万円のとき | あなたに上乗せされる税金は 0円です。 |
---|---|
ギャンブル収入70万円のとき | あなたに上乗せされる税金は 約15,000円です。 ※所得税約5,000円、住民税が約10,000円。 |
ギャンブル収入100万円のとき | あなたに上乗せされる税金は 約36,000円です。 ※所得税約12,000円、住民税が約24,000円。 |
ギャンブル収入150万円のとき | あなたに上乗せされる税金は 約88,000円です。 ※所得税約38,000円、住民税が約50,000円。 |
ギャンブル収入200万円のとき | あなたに上乗せされる税金は 約137,000円です。 ※所得税約62,000円、住民税が約75,000円。 |
※収入を得るために支出した金額は0円としています。一時所得の計算式などは一時所得とは?を参照。
※40歳未満・独身・社会保険の加入者としてシミュレーションしています。
ギャンブル収入50万円のとき | あなたに上乗せされる税金は 0円です。 |
---|---|
ギャンブル収入70万円のとき | あなたに上乗せされる税金は 約20,000円です。 ※所得税約10,000円、住民税が約10,000円。 |
ギャンブル収入100万円のとき | あなたに上乗せされる税金は 約49,000円です。 ※所得税約25,000円、住民税が約24,000円。 |
ギャンブル収入150万円のとき | あなたに上乗せされる税金は 約100,000円です。 ※所得税約50,000円、住民税が約50,000円。 |
ギャンブル収入200万円のとき | あなたに上乗せされる税金は 約150,000円です。 ※所得税約75,000円、住民税が約75,000円。 |
※収入を得るために支出した金額は0円としています。一時所得の計算式などは一時所得とは?を参照。
※40歳未満・独身・社会保険の加入者としてシミュレーションしています。
ギャンブル収入50万円のとき | あなたに上乗せされる税金は 0円です。 |
---|---|
ギャンブル収入70万円のとき | あなたに上乗せされる税金は 約20,000円です。 ※所得税約10,000円、住民税が約10,000円。 |
ギャンブル収入100万円のとき | あなたに上乗せされる税金は 約30,000円です。 ※所得税約25,000円、住民税が約25,000円。 |
ギャンブル収入150万円のとき | あなたに上乗せされる税金は 約122,000円です。 ※所得税約72,000円、住民税が約50,000円。 |
ギャンブル収入200万円のとき | あなたに上乗せされる税金は 約196,000円です。 ※所得税約121,000円、住民税が約75,000円。 |
※収入を得るために支出した金額は0円としています。一時所得の計算式などは一時所得とは?を参照。
※40歳未満・独身・社会保険の加入者としてシミュレーションしています。
ギャンブル収入50万円のとき | あなたに上乗せされる税金は 0円です。 |
---|---|
ギャンブル収入70万円のとき | あなたに上乗せされる税金は 約30,000円です。 ※所得税約20,000円、住民税が約10,000円。 |
ギャンブル収入100万円のとき | あなたに上乗せされる税金は 約75,000円です。 ※所得税約50,000円、住民税が約25,000円。 |
ギャンブル収入150万円のとき | あなたに上乗せされる税金は 約150,000円です。 ※所得税約100,000円、住民税が約50,000円。 |
ギャンブル収入200万円のとき | あなたに上乗せされる税金は 約225,000円です。 ※所得税約150,000円、住民税が約75,000円。 |
※収入を得るために支出した金額は0円としています。一時所得の計算式などは一時所得とは?を参照。
※40歳未満・独身・社会保険の加入者としてシミュレーションしています。
ギャンブル収入50万円のとき | あなたに上乗せされる税金は 0円です。 |
---|---|
ギャンブル収入70万円のとき | あなたに上乗せされる税金は 約30,000円です。 ※所得税約20,000円、住民税が約10,000円。 |
ギャンブル収入100万円のとき | あなたに上乗せされる税金は 約75,000円です。 ※所得税約50,000円、住民税が約25,000円。 |
ギャンブル収入150万円のとき | あなたに上乗せされる税金は 約150,000円です。 ※所得税約100,000円、住民税が約50,000円。 |
ギャンブル収入200万円のとき | あなたに上乗せされる税金は 約225,000円です。 ※所得税約150,000円、住民税が約75,000円。 |
※収入を得るために支出した金額は0円としています。一時所得の計算式などは一時所得とは?を参照。
ギャンブルで利益があったときには確定申告をする必要がありますが、稼いだ金額がそれほど多くなければ確定申告が不要となります。
確定申告をする必要があるか不安なひとは下記をチェックしておきましょう。
➊サラリーマンなどの場合、➋個人事業主の場合、➌無職の場合でそれぞれ確定申告が必要になる金額について説明しています。
以上のように、ギャンブルで稼いだお金でも税金はかかりますが、稼いだ金額が50万円以内なら税金はかかりません。ギャンブルを頻繁にする方は覚えておきましょう。
また、あなたがサラリーマンやアルバイトの場合なら1年間に稼いだお金が90万円以内なら確定申告をする必要がないので税金がかからないことを覚えておきましょう。